カウンター.com
出会い
アクセスカウンター
出会い
出会いカフェ

GNT-0000 ダブルオークアンタ 
1/144HG


「ダメだ!トランザムは対話のための切り札、ここで使うわけには…」 「ト ラ ン ザ ム !」






劇場版OOの機体も少しずつ載せていきましょうか。
まずは主役機、ダブルオークアンタからです!

・・・とは言っても、まだクアンタとブレイブしか持ってないのですが。(;´▽`)





エクシアをより洗練させ、そこにダブルオーの要素を少し足したようなデザインですね。
系列機の集大成的なサバーニャ、ハルートとは異なる方向性での進化といった感じでしょうか。
GNソードXを設定通りのもたせ方ができないのがちょっと残念。(^^;





バストアップ。
GNソードとビットを除く、各部クリアパーツは無色透明で、中に黒いシールを貼る形式。
クリアグリーンで塗装し、設定画っぽくしてみましたが、黒いシールをメタリックグリーンで塗った方が綺麗かもしれません(笑)。





可動範囲は、ダブルオーガンダムの変態可動を受け継いでいます(笑)。





唯一の手持ち武器は、GNソードX。
刀身はアサフレックス製のクリアグリーンパーツで、透明感があって綺麗です。
ところで、セカンドシーズンのガンダムのぶきから使われだした、劇中設定の「半透明の新素材」って、結局何だったのでしょうね(笑)。





刀身の向きを変えて差し替えることで、ライフルモードへ!
グレー部分先端の凹みが銃口だそうですw





ソードとサイドアーマーに2mmの穴を開け、ソード側に挿したポリ棒で接続することで、MGのようにソードを腰に携行できるようにしてみました。
穴がちょっと目立ちますが、お手軽なのでお勧めです(笑)。





ソードビットのキャリアーとしての役割も持つ、GNシールド。
バックパックから伸びたアームに接続され、フレキシブルに可動します。
先端内側にはGNビームガンが内蔵されていますが、キットだと肉抜き穴だらけでちょっと格好付かないですね。(^^;





GNソードビット、展開!
ROBOT魂のリングスタンドが欲しくなる今日この頃・・・w





ソードビットにはそれぞれグリップが内蔵されていて、手持ち武器として使用することが出来るという設定があり、
本キットでは、Bビットのみグリップが再現されています(そのかわりグリップを収納できませんがw)。
このグリップは、後述の合体時にも使うので、そのために再現されたのかもしれません(笑)。





合体ギミック再現用の刀身。
中央の青いシールは、本来はビットの一部ですね。(^^;





合体用のソード刀身にすべてのビットを接続することで、劇中でも印象的な使われ方をした、
GNバスターライフル形態に!





こんな平べったい銃身からどうやってあんなビームが・・・なんて思っていましたが、実際映画観た後だと、とっても格好良く見えて、今もこの状態で飾ってる私は単純。(^q^)





先端のビットのみ接続位置を変えることで、巨大な刀身となるGNバスターソードへ!
アルケーガンダムのそれを上回る巨大な剣となるのですが、まさかの劇中未使用・・・!





華奢な腕でも割と保持することができますが、手の甲パーツが若干外れやすいので、この形態の時は特に注意かな。





GNシールド内部には、二基目のGNドライブが内蔵されています。大分小型化されましたね。
内部にメタリックグリーンのデコシールを貼って見ましたが、これが原因で、背中のドライブとピッタリ接続できなくなったという・・・('∀`)





アームを駆使して背中に回し、一基目のGNドライブと接続し、ビットを射出、蓋を開き・・・





クアンタムバースト!!!
流石に装甲の排除は無理ですが、フレームがむき出しになる腕と脚、コクピット手前の赤い装甲以外は、組み立てた後でも割りと簡単に外せます。
腕と脚を自作出来るなら、クアンタムバースト再現も夢じゃないかも?





エクシアと比較。
こう見ると、初代主役機のエクシアよりもシンプルに見えますね。



総評:★★★★☆
劇場版主役機なだけあり、堅実で安定した出来です!強いて欠点を挙げるなら、アサフレックス製のソードビット刀身がちょっと外れやすいことかな?



2011/10/08作成






Back



レンタルCGI ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ