xvm-fzc ガンダムレギルス
1/144HG


「何故分からないのだ!?生まれ変わったのなら、生まれ変わって私の前に現れたのなら!何故分からないのだ!!」










キオ編最終話にて遂に登場したヴェイガン側のガンダム、ガンダムレギルスです。
イゼルカントさんが搭乗した事は当時驚きましたが、後にMOEでゼハートカラーも別に設定されたせいか、白レギルスはイゼルカント専用機という印象が更に強くなりました(笑)。





ヴェイガン保有のEXA-DBのテクノロジーと、AGEデバイスによるガンダムの技術のハイブリッド機とのことですが、頭部とカラー以外はいつものヴェイガン節です(笑)。
色分けは実に見事で、全身のイエローは、フロントスカートと肘のみシールで、他は全てパーツ分けされています。





バストアップと可動範囲。
本機の頭部はバイザータイプとツインアイタイプの選択式なのですが、ひさしで隠れてほとんど見分けがつかないのが難点です。(;´▽`)
ひさしの裏側を出来る限り削ってみましたが、これが限界です。(^^;
可動範囲は従来のヴェイガン機と同等ですが、足回りは初期のキットと比べると随分動くようになりました(笑)。





電磁波をまとったような独特なビームを放つレギルスライフルは、白部分がシールさえ付いてないので、無塗装だと一番目立つ場所ですね。(;´▽`)
HG系キットの色分けやパーツ分割って、武器は大体後回しにされますよねw





そして、ヴェイガン機で唯一ビームサーベルが付属!
汎用パーツですけどね(笑)。





シールドは差し替えることでレギルスビット射出状態を再現出来ます。
ただ、内部がグリーンという印象があまり残ってません…w





バックパックから伸びる尻尾、レギルスキャノンは、従来のものより柔軟に可動し、脇から出したり、ガフランのように肩に担ぐように構えることも出来ます。





ツインアイは、頭部の上半分を外しての差し替え。
バイザー状態を重視してひさしを削ってしまったので、ちょっと間抜けですね。(;´▽`)
頭頂部のメインカメラもツインアイと一緒に差し替えるのですが、シールが一枚しか付いていないので、シールはバイザー側に貼り、こっちは塗装しました。
こういうのも価格の制約なんですかね…100〜200円上げてもいいから、手は抜かないで欲しいかなあ、個人的には(汗)。





AGE-3とバトル!
白レギルスはこの39話と、ダークハウンドと共闘した45話が最も輝いていましたね…('∀`)





VSダークハウンド!
余命半年のご老体でアセムを圧倒するとか、イゼルカントさん現役の時どんだけ強かったんだろうw





そして、劇中では使われませんでしたが…。





首から背中にかけてのブロックが分離し、レギルスコアという形態へ!
このギミックが発表された時は、分離位置がAGE-3と似通っていたので…





こんなことしたりするんじゃないかと期待してましたw





ガフラン発売時に、こうやって遊んでいる写真を見たのですが、もしかしたらレギルスコアはここからの逆輸入ギミックだったのではないでしょうか(笑)。
ギラーガのスピア分割も、キットの仕様から生まれたギミックらしいですし。(^^;











総評:★★★★☆
色分けや可動範囲等はヴェイガン系キットの集大成とも言える素晴らしい出来ですが、バイザーの差し替えギミック周りに欠点が集中してしまっているのが残念。
少し値上げしてでも、頭部は丸ごと差し替えの方が良かったと思います。(;´▽`)



2013/12/29作成






Back



レンタルCGI ブログパーツ ブログパーツ ブログパーツ